※ 当サイトではプロモーションを利用しています

RISU算数

RISU算数(リス算数)の口コミ・評判【算数が苦手な子こそ向いてます】

更新日:

RISU算数を始めるイラスト

 

親子で算数が苦手なお母さん「RISU算数っていうタブレット教材があるけど、実際どんな感じなのか評判を知りたいな。

うちは親子で算数が苦手なんだけど、そんな私たちでもRISU算数ってできますかね?」

 

こういった疑問にお答えします。

 

✅本記事の内容

・RISU算数の口コミ・評判【算数が苦手な子こそ向いている】

・【朗報】親が算数苦手でも大丈夫でした【AIと東大生がサポート】

・【デメリットは複雑な料金体系→でもコスパよし】RISU算数は学力・意欲・安全への投資です

 

✅本記事の信頼性

・実際にRISU算数を2カ月やりました

・算数に苦手意識があったうち子どもたち(小1男子・小5女子)がほぼ毎日やっています

 

実際に2カ月やってみた体験からいうと、親子で満足しています。

 

わが家の現状をサクッとお伝えすると、

「家に帰ったら勉強の話はしたくない」と言っているうちの子たちは、毎日のように【RISU算数】をやっています。

そして、算数が苦手な私でも、【RISU算数】の力を借りて、子どもたちの勉強を見れています。(これがとくに心配でした)

 

以前、コロナで休校になったときは、親子で算数にイライラしていましたが、【RISU算数】があることでだいぶ変わってきました。

 

「うちの子、算数が苦手だから心配…」

「自分も算数が不得意で、子どもに教えるのがストレス」

というような方はぜひ記事を読んでみてください。

 

それではスタートです。

 

[toc]

RISU算数の口コミ・評判【算数が苦手な子こそ向いてます】

算数が苦手な小1男子と小5女子

 

結論からいうと、算数が苦手な子こそ【RISU算数】は向いてます。

なぜなら、【RISU算数】は算数だけに特化した教育プログラムだからです。

 

では、どんなふうに算数に特化しているかというと下記のとおりです。

 

・AIが子どものレベルを判断し、適切な問題をセレクトしてくれる

・子どもがわくわくできるようなゲーム性がある

 

わが家の子どもたちの姿とともに、1つずつ解説します。

 

AIが算数レベルを判断し、問題を自動でセレクト

RISU算数が子どもの学力を診断している

※にじははの脳内イメージです

【RISU算数】の最大の特徴

① 【実力テスト】から、AIが「勉強のスタート場所」をセレクト

② 【学習データ】から、AIが「最適なレッスン」と「苦手フォロー」をセレクト

③ AIが子どものつまづきを感知→解説動画を発信→子どもの苦手をすぐに解消

 

ひと言でいえば、「あなたのお子さんにピッタリの勉強プログラムをAIがつくります」ということです。

 

だから、

・子どもの算数プリントを毎回見る

・まちがっているところを見つける

・復習できるような問題を探す

・子どもと一緒にやりなおす

という手間がなくなります。

 

そして、

子どものそばで見守り、わからなったら一緒に考える

だけやればOKになります。

 

これまでは、子どもと机に向かう前に親がいろいろと準備して、それだけでも大変でした。

でも、それでうまく教えられるわけでもなく、

子どもがぶーぶー文句を言うたびに「こっちもがんばっているのに~!」とイライラしちゃってました。

イライラしすぎて後悔する母親

 

でも、【RISU算数】があれば、ピッと電源を入れて、パッと子どものそばに座るだけで勉強できます。

なんだかすごく気持ちがラクで、子どもとも余裕をもって向き合えるようになりました。

 

これが【RISU算数】の最大のメリットだと私は感じています。

 

子どもがわくわくできるようなゲーム性がある

RISU算数を楽しんでいる様子

 

さて、今度は子ども視点の話です。

 

子どもにとってAIとかは関係なく、【RISU算数】はゲーム感覚でたのしくやれるものだと思います。

ちょっと遊びに近いなと思うのは、以下のとおり。

 

・1枚マップのステージを次々とクリアしていくゲーム性

・問題をクリアしたときの「シャラーン」という音

・クリアするとポイントがもらえる

・そのポイントでもらえる夢のアイテム

・自分に届く東大生からの動画

 

【RISU算数】には、ほかのタブレット教材のようなゲームは入っていません。

それでも、学習をおもしろい遊びに高めているのが特徴です。

 

わが家の小1男子は問題をクリアするたのしさが、

小5女子はポイントをためるよろこびが(アイフォンという夢の商品を目指す)、

【RISU算数】を続ける原動力になっています。

 

では、次は実際に【RISU算数】を1カ月やってみた体験談を簡単にまとめます。

【実録・わが家の子どもたち~1カ月目~】

新品のタブレットに喜ぶ子どもたち

「自分のタブレット」といううれしさと新しいモノへのめずらしさから、小1男子と小5女子は自分から勉強をやっています。

 

最初の【実力テスト】は、わからない問題も出るし、タブレットの操作も不慣れなので、親のフォローが必要でした。

【実力テスト】後は、うちの子のレベルにあった問題が出てきたので、自分たちで進められるようになりました。

 

2つの注意点

①【実力テスト】は必ず親が一緒にやること

・問題やタブレット操作の不慣れから、子どもだけだとまちがえることが多い

・子どもの学力が低く判断されると、毎月の支払いが高くなりやすい(料金については記事の後半でお知らせします)

→ だから、必ず一緒にやったほうがいいです!

 

②1年生は親のフォローがしばらく必要

・1年生はまだ算数の基本がわかっていないから1人ではむずかしい

・できないからすぐにイライラして【RISU算数】がキライになってしまう

→ だから、1人でできるようになるまでは親のフォローが必要です。

 

✅小5女子ほっちの場合

 

5年女子はわからないところがあっても、ヒントを見て、自分で考えて、どんどん先に進めています。

 

自分のペースでできる【RISU算数】はマイペースなうちの娘に向いています。

 

特に、「まちがえる」「できない」ということを人一倍気にする性格なので、【クラスメートがいない場所で苦手な算数に取り組める】というのが安心材料になった様子でした。

 

✅小1男子たろすけの場合

 

小1男子は算数に慣れてないから、やり方がわからなくてイライラすることもあるけど、問題ができれば「よっしゃー!」とうれしそう。

 

そんな姿を見て、

“算数が苦手といっているけど、本当はできるようになりたい”という子どもの思いを感じました。

【RISU算数】の力をかりて、「算数もキライじゃないかな」くらいになってもらえたらうれしいです。

 

この先、2カ月、3か月後の子どもの様子も追記していきますね。

 

✅よくある質問

 

とはいえ、本当にうちの子に合うかわからないですよね。

 

まったくその通りです。【RISU算数】は家庭学習の中でかなり優秀ですが、あなたやあなたのお子さんに合うかどうかはわかりません。

 

そんなときは、【RISU算数】のお試しキャンペーンが便利です。

キャンペーン内容は以下のとおりです。

 

RISU算数のキャンペーンの図解

 

ポイント

・当サイトからキャンペーンに申し込むと1週間のお試し(1980円)ができます

・体験後に本契約をすれば「お試し料金は無料になる」特典つき

・クーポンコード「njh07a」でお得なキャンペーンに参加できます

・お申込みページはこちらからどうぞ

 

通常は1年契約しか選べませんが、当サイトのクーポンコードをつかえば、1週間のお試し体験ができちゃいます。

自分や子どもに合うかどうか試すのにちょうどいいですよ。

 

【朗報】親が算数苦手でも大丈夫でした【AIと東大生がサポート】

親子でRISU算数に算数を教えてもらう

 

タイトルどおりですが、【RISU算数】ではAIと東大生動画が勉強を教えてくれます。

もう少し具体的にいうと、以下のとおり。

 

・「単元の解説」と「問題ごとのヒント」が子どもを助けてくれる

・何回かまちがえると、東大生の動画が届く → わかりやすい

 

実際の画像をつかって、1つずつ解説します。

 

問題解説とヒントが子どもを助けてくれる

【RISU算数】の問題には2つのお助けポイントがあります。

 

✅ステージごとの解説

これは「小数点のたし算ステージ」の解説です。

 

1枚目の画像では小数点の基本的なことを図解。

 

2枚目では、小数点のたし算のやり方を説明しています。

 

基本的なことを学んでから、実際の問題を75問やっていきます。

 

✅問題についているヒント

これは面積を求める問題です。

 

もし、この問題がわからなかったらヒントを見ることができます。

とてもわかりやすいですよね。

 

さすがに小1男子には親がついていないとむずかしいのですが、小5女子くらいになると【解説やヒント】だけで勉強を進めています。

 

う~ん、うちの子は本当に算数が苦手だから、1人じゃムリかも…。
たしかに個人差はありますよね。

ただ、わが家の小5女子は算数を苦手に感じており、学校の学習度別クラスでも、いちばんゆっくりなクラスを選んでいます。

そんな娘でもがんばれているのは、やはり【RISU算数】のおかげだと思います。

 

ここで大切なことは2つあります。

 

・わからないときに【ヒントや解説】があること

・親も【ヒントや解説】をつかえば説明しやすいこと

 

私のように算数が苦手な親でも、これは心強いですよ!

 

何回かまちがえると東大生の動画が届く→わかりやすい

 

【RISU算数】関連のサイトでよく聞く「東大生動画」とは以下のとおりです。

 

・東京大学や早稲田大学などのチューター(先生)が、学習データを見て状況を把握

・わからないところがあれば動画解説を送ってくれる

・苦手をその場で解消!

*理解度に不安があるときのサポート要望も、24時間365日受け付けてくれる

 

手厚いですね。

【AI+東大生動画+親】がチームになって、子どもの算数を支える感じです。

 

ちなみに、東大生動画はステージをクリアしたときにも届きます。そして、「よくがんばってるね」などとやさしくほめてくれます。

 

うちの子たちはそれがとてもうれしいようで、「動画きたー?」としょっちゅう聞いてきます。

 

・「動画が自分だけに届く」ことが新鮮でうれしい

・「自分のがんばりを見ててくれる」というよろこびがある

・「自分のがんばりが形になる」というがたのしい

 

こんな感じで、子どもたちはチューターの動画から達成感や満足感を得て、「よしっ、次もがんばるぞ!」とやる気になっています。

 

【デメリットは複雑な料金体系→でもコスパよし】RISU算数は学力・意欲・安全への投資です

RISU算数の月額料金の図解

 

【RISU算数】の料金体系

① 1カ月の料金=月の基本料金+学習速度による追加料金

② 月の基本料金は2480円(契約時に1年分29760円を一括払い)

③ 追加料金は0~8980円(上限が8980円)

④ 月の最大料金は11460円

 

いきなり【RISU算数】の料金の話ですが、みなさんもそろそろ気になりますよね?

ここを押さえておかないと、このあとの話がわかりづらいので、ざっくりと上でまとめました。

 

そして、はっきりといえば、この③の【追加料金】というのが【RISU算数】の最大のデメリット!

毎月の料金が変動する上、そのルールがわかりにくいからです。

 

くわしくは公式サイトの説明を見ていただきたいのですが、要は、クリアしたステージが多ければ多いほど追加料金がかかるということです。(上限はある)

 

ちなみに、これが追加料金の表です。

RISU算数ご契約開始からクリアーした累計ステージ数をご利用月数で割った「月平均クリアステージ数」が、1.0ステージ以上の場合にご利用料が発生致します。

 

1.0未満:0円

1.0以上~1.3未満:980円

1.3以上~1.5未満:1,480円

1.5以上~1.7未満:1,980円

1.7以上~2.0未満:2,980円

2.0以上~2.2未満:3,980円

2.2以上~2.5未満:5,480円

2.5以上~3.0未満:6,980円

3.0以上:8,980円

【RISU算数】公式サイトより

(この金額に基本料金2480円をプラスしたのが月額です)

 

どうです?

算数というか、そもそも数字が苦手な私には、ロシア語で書いてあるかのようにわかりません。

 

それでもわかりやすく言うならば、

【クリアしたステージ数が利用月数の何倍になるかで追加料金が決まる】

という話のようです。図解します。

 

RISU算数の追加料金の図解

 

✅2カ月目で6ステージクリアしたら…

2カ月 × 3倍 = 6ステージ → 【3倍以上】なので+8,980円

 

✅3か月目で8ステージクリアしたら…

3カ月 × 2.6倍 = 8ステージ → 【2.5倍以上~3.0倍未満】なので+6,980円

 

算数がキライな私はもう限界ですが、まとめると以下のとおりです。

 

・クリアしたステージが増えるほど、追加料金がかかる

・でも、在籍している月数が増えれば増えるほど、追加料金は高くなりにくい

・ちなみに1ステージは75~100問

 

うちの子はというと。

 

✅小5女子の場合

小5女子のイラスト

【1カ月目で6ステージクリア】

1カ月 × 6倍 = 6ステージ → 【3倍以上】なので追加料金は8,980円

→でも、初月だけは追加料金の上限が6000円

→基本料金2480円+追加料金6000円=1カ月目の料金は8480円

 

✅小1男子の場合

小1男子のイラスト

【1カ月目で3ステージクリア】

1カ月 × 3倍 = 3ステージ → 【3倍以上】なので追加料金は8,980円

→でも、初月だけは追加料金の上限が6000円

→しかも、兄弟割り引きで基本料金が1カ月2083円(毎月397円安くなる)

→基本料金2083円+追加料金6000円=1カ月目の料金は8083円

 

いやぁ、あたま使いすぎてたおれそうです…。

 

でも、気を取り直してここからが本題です。

 

みなさんはこれを「高すぎ!」と思うかもしれません。

 

しかし、私は【RISU算数】で得られるものと比べたらかなりコスパがいいと思います。

 

理由は次のとおり。

 

・塾に行かせるより安い

・やる気があればどこまでも勉強できるから意欲が育つ

・家で勉強できるからコロナや子どもへの犯罪も安心

 

では、これを1つずつ解説していきます。

 

【塾と値段を比較】RISU算数は高いのか?

算数と国語の両方を勉強できます

 

塾(算数だけ)の費用を調べてみると月額費用はこんな感じでした。

 

・明光義塾:週3・45分授業・18000円

・個別指導のone塾:週3回:60分・9000~15000円(施設維持費で毎月+3500円)

・RISU算数:いつでも好きなとき、好きな時間にできる:2480円~11460円

(にじはは調べ/2020年8月現在)

 

たとえ【RISU算数】の最大料金11460円がつづいても、塾より安いというのがわかりますよね。

しかも、【利用している月数が増える→月の料金があがりにくい】システムなので、実際はもっと安くなることが多いですよ。

 

しかも【RISU算数】のすごいのは、算数をやりながら【読解力・理解力】も育ててくれるところなんです。

 

「え~、本当?」って感じだと思うので、もう少し具体的に説明します。

 

✅ふつうの計算塾やそろばん塾の場合

 

・計算をくり返しやる

 →パッと計算ができるようになる

・速さ優先

 →計算はできるけど、文章題でつまづきやすい

 

こんな計算をひたすらやる塾もありますよね。

1年生の算数の計算問題

 

✅【RISU算数】の場合

 

・計算だけでなく文章問題もたっぷり

 →読解力や理解力が育つ

・1学年分の教材に国語の教科書1年分の文章量が入っている

 →国語力も伸びる

 

こんな感じで、ちゃんと読んで考えないと解けない問題がたくさんあります。

1年生の算数の文章題

 

塾より安いのに、【算数+国語(読解力・理解力)】という基本的な学力を伸ばしてくれる【RISU算数】。

コスパがかなり高いですよね。

 

なぜ意欲が育つのか?

1年生から2年生の算数へステップアップするイラスト

 

【RISU算数】は他のタブレット教材のように「今月の範囲はここまで」と決められていません。

子どもがやる気ならば、学年より上の勉強内容もどんどん勉強できるのです。

 

これを【無学年制】といいます。

 

【RISU算数】のAIや東大生動画に助けてもらいながら勉強が先に進むと、子どもたちはきっとこんなことを考えます。

 

「学校で習ってないのにできちゃった!」 

 →よーし、もっとやってみよう!(意欲アップ)

 →ぼくってすごいな!(自信アップ)

 

意欲も自信も、子どもたちが社会で生きていくのになくてはならない力です。

 

「算数をとおして意欲や自信を育てる」なんて親の私にはとてもできませんが、【RISU算数】ならばやってくれます。

 

だからわが家では、

 

・「料金が高くなりそうだからそのへんで勉強やめてね」などと、親が子どもをコントロールしない

・どこまでもやりたいだけやれる【RISU算数】の【無学年制】は、子どものやる気や自信を育てる先行投資である

 

と考えています。

 

不安な時代だからこそ【RISU算数】は価値がある

RISU算数はコロナ・防犯対策です

 

あまり暗い話はしたくないですが、学習塾に子どもを通わせるってリスクが高いです。

 

・コロナウイルスなどの感染症の流行

・子どもへの犯罪の増加

 

でも【RISU算数】があれば、家にいながらにして、最先端の勉強ができるのです。

 

わが家ではここに値段以上の価値を感じ、【RISU算数】は【安心・安全】への投資だと考えています。

 

結論:休校になるまえに【RISU算数】のタブレットをはじめよう!

コロナで休校になる前にRISU算数を始めよう

 

「うちの子、算数が苦手だから心配…」

「でも、私もうまく教えられない」

 

という方は、【RISU算数】をやってみることをオススメします。

まずは、お試しキャンペーンに参加するのがいいですね。

 

なぜならば、秋冬にかけて、コロナ第2波からの休校がいつおこるかわからないからです。

 

そうなってしまえば、

休校 → 子どもの勉強を親が見る → 算数ができなくて親子でイライラ

という苦しみの日々がまたはじまります。

 

そして、そのころになって【RISU算数】を申し込んでも、マスクのように【売り切れ】ということがあるかもしれません。

 

だから、【RISU算数】にちょっとでも興味があるなら、とりあえず「RISUお試しキャンペーン」をやってみるのがいいと思います。

 

✅期間限定のお試しキャンペーンについて

 

キャンペーン内容は以下のとおりです。

RISU算数のキャンペーンの図解

 

ポイント

・当サイトからキャンペーンに申し込むと1週間のお試し(1980円)ができます

・体験後に本契約をすれば「お試し料金は無料になる」特典つき

・クーポンコード「njh07a」でお得なキャンペーンに参加できます

・お申込みページはこちらからどうぞ

 

コロナがこの先どうなるかわからない今、人より先に行動することが大切です。

“備えあれば憂いなし”ということで、わが家は【RISU算数】を続けていきたいと思います。

 

-RISU算数

Copyright© にじははブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.