こんばんは😊
今回は“乾燥肌”の話題です💡
以前Twitterでつぶやいた、「うるつやごまペースト」の詳細記事になります。
40歳過ぎて肌がどんどん乾燥して怖くなったので、ネットでみた「ナッツとごまのお手製ペースト+α」を半年間食べ続けた結果。
今年は指のあかぎれどころかささくれも少ししかなくて衝撃…!!😲✨
作るのめんどくさいのでやめたくなったけど、食べるものだから顔や全身に効果が出てよい!!✨ pic.twitter.com/mBLrks4esJ
— にじはは🌈育児漫画 (@2488_2488) November 13, 2022
結論から言えば、
「めんどくさいけど、髪・肌など全身に効果がありました✨」
スキンケアとは違い、塗った一部分だけではなく体全体に効果があり嬉しかったです✨
あと美味しい笑
実はこの半年間、地道に試してみたんですよ~!
同じく乾燥で悩んでいる方に見ていただけたら嬉しいです😌
※PRでもなんでもなく、素人が自分で実験した結果になりますのでご了承ください。
Contents
昨年の肌状態
私は現在41歳で子どもの頃アトピーがあったので、今でもかなり敏感肌で合わないスキンケアが多いタイプです。
更にニキビがない時が珍しい混合肌でしたが、加齢とともに乾燥肌になりつつあります。
また金属アレルギーがあり市販の日焼け止めは大体荒れます😭
なので、スキンケアなどはかなり気を使ってきました。
そんな私ですが、昨年から一気に
乾燥肌がハンパなく加速しまして!!😱😱
あかぎれやらかかとやら、果ては顔も口まわりがカッサカサに。
リキッドファンデでも粉っぽくなってしまうし…
いやもう本当に、光の速度で潤い消えてく。
皮膚科で処方された保湿剤も塗っていてこの状態で、参ってしまいました💦
「ゴマペースト」を食べ始めたきっかけ
そんなこんなで、「年齢には勝てないか…」と諦めかけていたところに出会ったこの動画⇩
いやもう、ナチュラルメイクでこれって可愛すぎない?!
この赤ちゃん肌で38歳アラフォーってなにごと?!!😲
こんなお肌に憧れる~~!!✨
そしてなによりこの方の
「誰かと比べるんじゃなくて、昨日の自分と比べてみてください。」
この言葉が素敵でとても響いたので、始めてみようと思いました✨
「うるツヤゴマペースト」のレシピ
レシピは動画内にありますが、こちらのツイートを見ていただくと早いです⇩
【艶と潤いの薬膳】
これからの季節、超お役立ち!!
中医師の先生直伝の艶肌艶髪レシピ♪
黒ゴマ2:クルミ2:松の実1
ミルサーで細かく砕いて混ぜ合わせ、お好みでハチミツを加えて練る。
容器に入れて冷蔵庫保存。
毎日スプーン1杯食べる。
ビックリする位うるツヤになります☺︎ pic.twitter.com/AYCTCBZYtO— なおみん☺︎『缶詰養生』📖出たよ♪ (@naominkubo) August 30, 2017
なおみん先生のレシピを先程のユーチューバーさんが作って紹介したところ、大反響だったようです。
考案者のなおみん先生は国際中医薬膳管理師などの資格を持っていらっしゃるとの事で、効果があるのも納得でしたね~💡
私は動画をまねしてバナナ&ヨーグルト&シナモン&ターメリックもプラスして食べていますが、美味しいです♪
空腹時や月経時には貧血防止にプルーンを入れたりして、アレンジできるのも飽きにくくいいところですね✨
さぁ作るぞ!!…が、めんどくさい
いきなりタイトルがひどくてすみません笑
私はめんどくさがりなんです~😅
半年続いたのが奇跡!✨
めんどくさいポイント
①材料をミキサーなどで細かく砕く
私は離乳食の時に使っていたブラウンマルチクイックを使っています。
ブレンダーを全然使っていなかったので久々すぎる登場💧
そして最初に作る時に一番思うのが、
「あれ?なんかパサついててペースト状にならない?!💦」
コレだと思います。(経験談)
これに関しては単純な話で、ミキサーの時間を長くすれば解決です!
最初は私も戸惑ったのですが、体感で1~2分弱回すとちゃんとペースト状になりました。
こんな感じです⇩
②生松の実を売っている店舗が少ない
材料は“生”の方が効果が高いとの事だったのですが、近くの店舗ではあまりみかけません。
またあっても少量ですぐ使い切ってしまうので、買いに行くのがとても面倒でした💦
結局通販で探しまくって、今は量と質とコスパのバランスでこの3品に落ち着いています。
はちみつは色々試してみている最中です。
パウチタイプは、スプーンを洗う手間が減るので便利ですね♪
③9日に1度のミキサー作業
個人的に、続ける上でこれが一番のネック!!💦
「酸化してしまうので2週間以内に食べきる」必要があるので、これでいいのだとは思うのですが。
私の場合レシピの倍量で作って、1日に大匙2/3を食べても9日しかもたないので…。
毎回作るのは正直ちょっと面倒です💦
なぜか動画で言っているより日にち的に持たないんですよね~。
ミキサーにかけすぎなのかな??
明確に効果があるからこそなんとか続いている感じですね😅
実感した効果と期間
①1週間目→ニキビが増える
最初の1週間は、特によい効果は感じませんでした💦
ちょっとニキビができて焦ったくらい。
動画コメントで「3日で効果出た!」や「7日間で変わった!」という声もあり、半信半疑でした😅
②2週間以降→肌がカサカサしない?!
ニキビはできたり消えたりだったので、「とりあえず材料がある限りはやろう」と続けてみました。
そうしてイマイチ効果を感じないまま2週間が過ぎましたが、ある日ふと
「口まわりの乾燥が少ない…?!」
「かかとのカサカサが減ったかも??」と気づきました。
③1カ月目→肌がふっくら、お通じにもいいかも?
明らかに、肌がふっくらしてきました。
ハリ弾力を久しぶりに感じたという喜びが…!!✨
ほんの少しほうれい線も目立たなくなった気もします(気のせいかも笑)
便通も少しだけ改善された印象でした。
④2か月後以降→髪のツヤが…?!
髪にツヤがーーー!!😭✨
ささくれも例年に比べて明らかに少ないです。
(食器洗いではビニール手袋を使っています)
夫に「なんか髪キレイになったね」といわれて本当に嬉しかったです!😍
また途中でコロナになり1カ月程中断したのですが、ガクンと肌と髪の調子が落ちました。
中断を経て、スキンケアと違い“食べる”ので、全身によい作用があり「これは本当によい…!!✨」と実感。
私と同じく便秘の方にも良いと思います😊
⑤半年経過の現在→産後最高に肌と髪の状態が良い!!
コロナ回復後、速攻で大容量の材料を通販で購入しました笑
今現在は、
「出産後で初めてこんなに肌と髪の状態がよい」です!!✨
産後は精魂尽き果てボロボロのまま育児に突入し、自分のスキンケアにかける時間なんか一切ない状態でした。
今も日々色々あるけど、子ども2人が小学生以上になりやっと少しは自分にも手をかけられるようになってきたなぁと感じています。
(それでも日々すったもんだですが😅)
加齢+そのタイミングもあって、今回ゴマペーストを試してみたのですが。
社畜だった社会人時代から妊娠出産育児と、頑張り続けたわが身にちょっとずつ潤いが戻ってきた感じがして嬉しいです😊✨
これからもスキンケアや趣味などで、少しづつ「自分の心身への時間」を得ていきたいなと思っています。
食べ方などの注意点
どんなものでも効果を感じるかどうかは人によりますし、注意点もあります。
こちらの動画の説明が、具体的な注意点や効果的な食べ方がわかりやすいのでおすすめです。
動画で色々わかりやすく教えてくれて、本当にいい時代になりましたね~✨
おおまかにまとめると
・ナッツは無塩の生がいい
・2:2:1はグラム比、大匙で計っても同じ
・はちみつと食べた方が潤う
・作ったら1~2週間以内に食べきる
・中医学的には夜食べる方が効果が最大限に引き出せる
・白髪改善や育毛、アンチエイジングにも効果的
・ナッツアレルギーなどがある場合は、代用可な品がある
などなど。
動画後半の質問コーナーも参考になります💡
私の結論
正直めんどくさいけど、確実に効果がある!!✨
これに尽きます。
私は使える化粧品が少なく効果を感じにくかったので、これは本当に嬉しい事でした。
またアーモンドでニキビができる体質なので心配でしたが、私の場合は「大匙1から2/3に減らす」ことで解決しました。
今はこれが原因でのニキビはないと思います。
(ストレスやPMSでは相変わらずできます💦)
時間の余裕がない時は難しいけど、なんだかんだで今までにない効果を感じています。
未来の自分への投資としても、これからも続けていきたいな~!😊✨
私の経験が少しでもお役に立てましたら幸いです。