映画『ドラえもん のび太の月面探査機』を観にいってから、
ドラえもんブームの子どもたち。
毎日のように“ドラえもんごっこ”をやっています。
たろすけには、どうしてもやりたい設定があるのですが…。
なんでその設定?!!
未来の世界で、寿命を迎えたのび太くん(かか)を看取るドラえもん(たろすけ)だそうですが…。
なんでその設定?!!(2回目)
たろすけ「ロボットは年とらないからね!」
違う、そこじゃない。
ほっちは、一貫してドラえもん役。
ほっちもたろすけもドラえもん役をやりたくてケンカした時は、
ほっちが作り出したキャラクターである、
“未来から来たドラえもん=ミライえもん”になります。
いろいろ工夫しているなぁと面白く見ていると、巻き込まれます(笑)
対して、たろすけは絶対にドラえもん役か出木杉くん役しかやりません。
しかも出木杉くんの時には、『しずかく~ん♡』とハグしたりほっぺチューしたりと、
セクハラ三昧。
なにをどう解釈しているのか、“出木杉くん=堂々とセクハラが許されるキャラ”認定。
出木杉くんに謝るがいい。
みごとに巻き添えを食らったドラえもんごっこ後編は、こちら→
niji-haha.com/yonkoma-gokko-doraemon2/